だれも読まないブログ

だれも読まない、なんのテーマもない、ただの人によるブログ。

ゼミ配属のお話

わたしの大学では、まず大まかにゼミに分かれてから、その中で研究室を決めることになっていました。

 

学科の学生が100人ほどで、ゼミは4つだけ!

分かれる意味あるのか?ってほど、大人数ですね💦

この4つは専攻でもわかれていますが、教授の性格も様々で、みんなどこのゼミにするのか悩みどころでした!

悩みポイントは

1. 興味がある専攻か?

2. 就活に有利か?進学に有利か?

3. 先輩の評判が、少なくとも悪くはないか?

4. 大学の外の研究室に配属してほしいか?してほしくないか?

5. 同じゼミに成績の良い人がかたまっていないか?

6. そもそもその教授からあまり嫌われていないか、その教授の講義で悪い成績をとっていなかっただろうか?

 

などが挙げられます。

同じゼミから推薦を出せるのが1人だけだったり、同じ研究室にいけるのが2人までだったりすることがあるので、学生同士は心理戦に…

また、進路について相談するのはこのゼミの教授になるので、教授の講義の成績が悪いと若干気まずい感じになるのです。。

 

そんなこんなで、私は大学が遠かったため、外部の研究室で研究できるならそうしたい!と考えました。

一番顔の広そうな先生のゼミに入ることにしました!

 

結局、色々考えた割に安易な理由になりましたね。笑

結果的には、よかった思います!!